目次
先住猫と新入り猫の様子
我が家にはスコティッシュフォールドのこた君と最近新しく迎えた
スコティッシュフォールドの女の子るるちゃんがいます。
初めて2匹目を飼うことになり嬉しさや喜びがある一方
猫同士の様子は私たち飼い主の想像以上に難しく
どうしたらよいのか、毎日不安の日々でした。
初日、2日目はやはり威嚇…するよね
お迎えしたばかりの仔猫を連れて帰宅すると
先住猫のこた君がチラッと見えた仔猫にいきなり「シャー!」と
威嚇をし始めました(; ・`д・´) すでに違和感を感じてるようです。
別室に置いたケージにるるちゃんを入れてこた君とは、初日はご対面はしません。
るるちゃんは、初日からトイレもすんなりでき慣れるのが早そう(≧▽≦)
こた君はというと…
いつもと明らかに何か違うのを感じてます。少し空いた扉から部屋の中を
覗き小っちゃい生き物をめちゃめちゃガン見してました。

3日目 新入り猫は遊びたいのに先住猫は威嚇の攻撃
3日目、るるちゃんは私たちがケージに近寄るだけで、『ここから出して~』
とかわいい鳴き声とつぶらな瞳で訴えてくるわけですよ(*´ω`*)
可愛すぎてついつい扉を開けると…
まんまとケージから出たるるちゃんは走り回って元気全開!!

ケージ越しにこた君と少しだけご対面をさせてみましたが
こた君『シャー!!』&『うー(怒)』(`´)
るるちゃんも固まってしまいました(T_T)まだ早かったかな?
4日目 チンピラ猫なんかいたっけ? あの穏やかなこた君が
4日目もかなり威嚇をしてたこた君が、自分からるるちゃんの部屋に入っていきました。
えーっ!すごい!…と思ったら
チンピラのようにケージの周りを何度も何度もウロウロと歩き回り、
ケージに猫パンチを炸裂!

まだ4日目とはいえ、私たち飼い主も、このまま仲良しできなかったら...
と不安になってきました(T_T)
こた君の今まで見たことのない目つきを見るとさらに不安…
実はこた君、きょう1日夜までおしっこしてなかった! ストレスからかなー...
5日目 こた君の威嚇は飼い主にも向けられる
5日目。仕事から帰宅し様子を見ていたところ、
威嚇はするのですがケージのある部屋に入り、同じ部屋で少しの時間
いることができたんです!! でもチンピラこた君の唸り声は、
るるちゃんの匂いがする私たちに向けられることも。手を嚙んだり匂いで唸って怒りました。


先住猫の様子に気づく
まだ匂いには強い反応を示してるこた君。
昨日からおしっこもうんちもしてない!!!! やはりストレスを感じてる様子。
心配なので明日病院行ってきます。
こた君はもともと抱っこはあまり好きではないのですが
それでもできるだけ抱っこをたくさんしたり
優先的に遊んであげたりしてしていても、仔猫の存在は大きな生活の変化
のようです…
最後に
2匹が仲良しになるのにはまだまだ時間が必要なようです。
初めから簡単にはいかないとは思っていましたが、
先住猫のこた君の変化に気をつけつつ焦らず見守って
行かなきゃだな、と思いました。
今後もこたるるの様子を書いていきたいと思いますので、
どうか一緒にこの子たちの成長を見守ってくださいませ(*´ω`*)
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントを残す