いつもと違う…
2、3日前少し緩い便ではあったけど
夜、こた君のトイレ片付けてたら何やら赤い砂を発見!
お尻見たら出血してる‼お尻の周りの毛真っ赤っかでした。ウェットティッシュで拭いたらその後は出てこなかったけど・・・
ちょっと心配 (T_T)
こた どうしたの?

2日後の朝(便は1日おきなので)
また出血してる‼
これはおかしい!
おかしい、と思ったら病院へ
かかりつけの動物病院へ連絡し、袋に便を入れ持っていきました。
こういう時は検査にも、状態を確認してもらうのにも持って行くのが大事!
ということで診察してもらった結果
血便はなく、寄生虫も見られなかったが活動性の腸内細菌が普通の成猫よりかなり多い、とのこと
実際に画像を見ましたが、沢山の小魚のようにウヨウヨと動く細菌がいっぱい!!
腸内環境が影響しているかも、とのことで飲み薬を頂いてきました。
原因がわかって良かった(*´ω`*)
その後、薬が効き、出血も止まり私たち飼い主もひと安心。
こた君良かったね。相変わらず便は1日おきしか出ないけど、
フードはまたロイヤルカナンのオルファクトリーだけに戻しました。
まとめ
おしっこやうんちがいつもと違うときは要注意!
今回は命にかかわる病気でなくて本当に良かったです。
2匹いると、うんちだけではどっちがしたものなのかわからないことも。
できるだけトイレに入ったときはどっちだかチラッとでも確認しましょう。
コメントを残す